AMPEX MODEL 515

管球アンプを使って鳴らすスピーカーは高能率なものがいいですが、最近は高能率のスピーカーが少なく、 必然的にかなり口径の大きな物になります。私の家の場合スペースが限られているため、場所をとらないサンスイのSP-10というフルレンジロクハンを使っています。 これも結構管球アンプをよく鳴らすスピーカーで気に入っています。管球アンプ用にさらにいいスピーカーは無いかとWEB上を徘徊していると、AMPEXというスタジオ用テープ レコーダーメーカーのMODEL515という60年代に発売されたスピーカーがかなりいいらしい。箱の大きさはSP-10とほぼ同じですが楕円スピーカーを使っていて高能率、管球アンプに抜群にいいらしい。
日本では未発売なのかオークションにもなかなか出てこない。しかし、最近このスピーカーが某オークションで出品され、これは是非落札したいと思い狙っていたのですが、終了前に値段が見る間に上昇し、 7万円近くで落札されました。私は3万までは出そうと考えていたのですが・・
そんなにいいスピーカーなら是非とも欲しいと思い、アメリカのオークションサイトebayで探すこと1ヶ月。かなり安い即決価格で出品されたものを発見し落札しました。価格は某オークションの16分の1で、送料のほうが 高かったです。それでもトータル1万2000円ほど。

アメリカから2週間で到着。出品者からも「このスピーカーは管球アンプに繋ぐとすばらしい音を出します」と到着前からメールが来ていた。



箱に傷が多数見られるのでメンテをしたいと思います。後ろはスリットが3つ開いて、中はスポンジの吸音剤が入っているだけですがいい音が出るのです。


キズが多い表面をサンドペーパーで消した状態です、元通りになるか心配。


ワトコオイルの2回塗りでオイルフィニッシュに仕上げていい感じになりました。


懐かしい楕円ユニットはいろいろ調べてみるとJENSEN製らしいです。アルニコマグネットでは無いみたいです。楕円ユニットは古いテレビによく使われていましたね。 コーン紙は張りがあって、いかにも軽そうで能率高そうです。フィックスドエッジで劣化は見られません、もしウレタンエッジだとボロボロだったはず。


スピーカーケーブルはWEの単線に替えて、仕上げた箱にユニットを付けました。正面のAMPEXのエンブレムが無かったので、薄いアルミ板を切り出して転写シートで本物そっくりに自作。


見た目はしょぼい古いスピーカーですが、音が前面に出てすばらしい音です。こんな外観のスピーカーからこんないい音が出るの?楽器一つ一つがはっきり聞こえて、解像度が全然違います。能率は95dB以上ありそうです。

60年代に製造されたこの時代のスピーカーはコーン紙が軽く、出力の低い管球アンプでとてもいい感じに鳴るようです。とてもフルレンジ1発とは思えないスケールの大きい音を出します。 音楽性が高くどんなジャンルでもこなして鳴らしますので、ほかの高いスピーカーはいらない感じです。
JBLよりも上という方もいるくらいです。今回はこんないい物を安く手に入れることが出来て満足しています。


↑ PAGE TOP